
|
 |
入門手続きに必要なもの |
@入門申込書
(必要事項を記入のうえ、道場受付にお申込みください。)
A入門誓約書
(内容をご理解・ご了承のうえ、署名・捺印してご提出ください。)
※高校生までは保護者の承諾を要します。
B顔写真1枚 3cm×4cm
(入門申込書に貼付けてください。)
C預金口座振替依頼書
(必要事項を記入のうえ、金融機関お届け印を捺印してご提出ください。)
D入門諸費用(下記参照) |

 |
入門時、月謝等の料金は下記の通りです。 |



空手着 |
未晒 10,800円
純白 12,960円 |

入門諸費用として(入門は随時受付いたします。) |
■入門費・月謝2ヶ月分・空手着・サポーター代が必要となります。 入門時に現金にてお支払いください。
■月謝は金融機関からの自動引き落とし制度です。 2ヶ月後から銀行引き落としになりますので、 入門時に2ヶ月分を現金にて前納いただきます。
■入門月の月謝は、 1日〜15日までの入門は全額、 16日〜25日までの入門は半額、 26日以降の入門は入門月は無料で翌月・翌々月の月謝を前納いただきます。 ■一旦納入されたお金は如何なる理由があろうとも返金しかねますので 予めご了承下さい。 |

休会について |
■休会を希望する場合は、休会申請を行って下さい。
■休会費は、一ヶ月1,080円になります。
■申請者は、休会する月の前月10日迄に所定の書面にて申請してください。 (例:4月休会の場合は3月10日までに提出をお願いします。)
■電話・ファックス・メール等での受け付けはいたしません。
■以上の手続きに不備があれば、通常の月謝をお支払い頂きます。 |

退会について |
■稽古を継続出来ない場合は、退会申請を行って下さい。
■申請者は、退会する月の前月10日迄に所定の書面にて申請してください。 (例:4月退会の場合は3月10日までに提出をお願いします。)
■電話・ファックス・メール等での受け付けはいたしません。
■以上の手続きに不備があれば、通常の月謝をお支払い頂きます。 |

他道場からの移籍について |
■過去に極真会館で級・段を取得された方は、証明書を持参して下さい。 ■昇級・昇段審査を受けていただき、当道場の規定をクリアした上で、 正式な級位・段位認定となります。 ■尚、規定に満たない時、また明らかに力量不足と判断された場合、 過去に取得した級位・段位よりも下がる場合がありますので、 あらかじめ御認識願います。(認定までは白帯で稽古して下さい)
■空手着・サポーターをお持ちの方の使用は自由ですが、 他道場のマーク等は外して下さい。
■その他不明な点は事務局までお問合せ下さい。 |


|
Coryright(C)2009 極真空手 国際空手道連盟 極真会館総本部. all rights reserved.
|
|